- ミックスナッツを食べて実際にどんな効果があったのか知りたい。
- ミックスナッツを食べるメリット・デメリットが知りたい。
- 毎日食べる場合の適量はどのくらいか、注意点などがあれば知りたい。
- 実際の食べ方や効率的な食べ方があれば教えて欲しい。
30代になってから特に仕事やプライベートが一層忙しくなり、食生活にまで気を配る余裕が無くなっていました。
肝心なところで体調を崩すことも多くなり、20代のように徹夜をして切り抜けることも簡単には出来なくなりました。
おまけに20代の頃と比べて、ぜい肉がつきやすくなっていることも自覚するようになりました。
そこで食生活の見直しを始めて、体調と体型を整えることにしました。
約2年間試行錯誤しながら「健康的な食生活×適度な運動」を地道に積み重ねていった結果、自分でも驚くほどの成果を挙げることが出来ました!
証拠映像①(2020年~2023年1月)
証拠映像②(~2023年11月)
この記事では約2年間で改善してきた食生活の中の一部である「ミックスナッツを毎日食べた結果」について紹介していきます。
- プロテイン
- バターコーヒー
- チョコレート効果86
- ミックスナッツ(※今回はこちらを紹介)
- ブルーベリー
- オートミール
- 作り置きして冷凍
2年間いろいろ試してきましたが、上記はズボラな私でも続けることができて、なおかつ一定の成果があったものです。
この記事では最初にミックスナッツにはどんな効果やメリットがあるのかを実体験をもとに紹介していきます。
次に実際に私がやっていた効果的な食べ方や毎日食べるうえで注意してきたこと(ナッツの選び方など)も紹介しています。
これから継続的にミックスナッツを食べ始めてみようかなと思っている方には、特に役に立つ情報になっていると思います。
いずれも実体験をもとにしているので、効果についても納得感があるものになっていると思います。
最後に個人的に美味しいと感じたミックスナッツも紹介しているので、ぜひご覧ください(^_^)
\ ミックスナッツ+バターコーヒーで健康習慣 /
ミックスナッツを毎日食べた結果 私が感じた効果とメリット
まずはミックスナッツを毎日食べてきた私が感じた効果やメリットを紹介していきます。
はじめにお伝えしておくと、毎日我慢して食べてきたわけではありません。
小腹が減ってミックスナッツを間食に食べるようになってから、気づいてみたら毎日食べるようになっていました。
ちなみに現在でもミックスナッツを毎日食べる習慣は続いています。
あくまで結果として毎日食べていたことになります。
そのため一度習慣になると、長く継続しやいのがミックスナッツの魅力の一つかもしれません。
ミックスナッツの健康効果は以前から注目されていて、健康面でもメリットが多いのが嬉しい特徴です。
なおこの記事は私の主観を中心に書いていますのでその点はご留意ください。
いつでもどこでも食べれて間食に最適
私がミックスナッツを選んで食べ始めた大きな理由は、そのままで簡単に食べれるからです。
ミックスナッツが健康にいいことは知っていましたが、それでも食べるまでに手間暇がかかるようだったら選んでいないと思います。
ミックスナッツは短時間で食べれて、周囲に臭いがするわけではないので仕事中でも気軽に食べれます。
最近は仕事場で食べていても、特に違和感も無くなってきたのは有難いことです。
私は容器に入れてデスクに置いていますが、個装された商品もあるので自分のデスク以外に外出先でも食べることが出来ます。
オシャレな個装もあるので、逆にみんなに見て欲しいくらいです笑
以前は休憩を取る時にコンビニにお菓子を買いに行ったりしていましたが、その必要がなくなりました。
そして、特に仕事中に何をおやつに食べるか決まっていると仕事にも集中できます。
ミックスナッツ以外でも仕事中の間食をある程度決めておくと、休憩のリズムが出来上がってくるので仕事へもいい影響が出てくるかもしれません。
\ デスクで食べるなら個装タイプが便利! /
お菓子(余計なもの)を食べなくなった
予め小腹が減ったら「ミックスナッツを食べる!」と決めておけば、小腹が減ったときにお菓子を食べる回数を減らせます。
ミックスナッツを食べ始めたばかりの頃はお菓子も食べたりしていましたが、今では高カカオチョコレート以外ほとんど食べていません。
以前の思考回路は、「疲れた」⇒「脳に糖分が足りない」⇒「お菓子で糖分補充しよ!」というフローを辿り、コンビニにお菓子を買いに行っていました。
今考えるとそれなりの時間とお金を消費していたと思います。。
ミックスナッツにもカロリーはそれなりにありますが、適量を守って食べていればお菓子を食べていた頃に比べて大幅にカロリーを減らすことも出来ます。
集中力が保ちやすくなった
ミックスナッツを食べることで集中力が上がる!、、とまでは言いませんが、集中力の維持には確実に役立っています。
理由はミックスナッツは血糖値の上昇が緩やかになる低GI食品だからです。
低GI食品とは、、血糖値の上昇のしやすさを示す指標。一般的に55以下が低GI食品として分類されます。
高GI食品を食べると糖質の吸収が急激になり、身体に負担がかかります。反対に低GI食品は糖質の吸収が穏やかになり、結果としてインスリンの過剰分泌を穏やかにします。インスリンの過剰な分泌は肥満やその他の不調につながります。
血糖値が急激に上がることを血糖値スパイクと呼び、この血糖値スパイクが起こると体内ではインスリンを大量分泌して血糖値を下げようとします。
その結果、低血糖状態となって食後の眠気につながります。
ミックスナッツは低GI食品のため、食後の眠気を抑えることが出来ます。
また低GI食品は「セカンドミール効果」も期待することが出来るので、ミックスナッツをメインの食事前に食べておくのもオススメです。
ジェンキンス博士は、最初にとる食事(ファーストミール)が、次にとった食事(セカンドミール)の後の血糖値にも影響をおよぼすことを、「セカンドミール効果」と定義し、提唱しています。
・食物繊維の多いマメ科植物(大豆など)を含む食事は、粘質物が消化・吸収を遅らせ、食後の血糖の上昇をおさえる。
・さらにマメ科植物(大豆など)を含む食事は、次の食事による血糖コントロールを改善する。
このようにミックスナッツを間食やメインの食事前に食べておくだけで、一日中安定した血糖値を保つことが出来るようになります。
言い換えればミックスナッツを毎日食べることで、常に集中力を安定して保つことにもつながります。
\ マカダミアナッツも食べたい方はこちら! /
良質な脂質を摂取できるようになった
ミックスナッツに含まれる脂質は植物に多く含まれる不飽和脂肪酸です。
不飽和脂肪酸は「一価不飽和脂肪酸」と「多価不飽和脂肪酸」に分類されます。
「一価不飽和脂肪酸」と「多価不飽和脂肪酸」と呼ばれる群に属するものは、必ずしも体に悪い影響を与えるものではありません。
例えば代表的な一価不飽和脂肪酸である「オレイン酸」には、血液中の悪玉コレステロールを減らすはたらきがあります。
また多価不飽和脂肪酸は血圧を下げたり悪玉コレステロールを減らしたりする作用を持っています。
引用:ナッツの種類と栄養素、その効果を徹底解説!食べると太るって本当?(MEDI PALETTE)
アーモンドには一価不飽和脂肪酸の「オレイン酸」が多く含まれています。
クルミに含まれる多価不飽和脂肪酸のリノール酸やα-リノレン酸は、体内で作ることができない必須脂肪酸なので、食べ物から積極的に摂取する必要があります。
種類により含有量は違ってきますが、ミックスナッツはどれも良質な脂質を効果的に摂取することが出来ます。
ちなみに主に肉類に含まれる「飽和脂肪酸」と呼ばれる脂質もあります。
こちらは下記のとおり、身体に悪い影響を与える一般的な脂質のイメージそのものです。
実は、肥満の原因となったり血中の悪玉コレステロールを増やして心筋梗塞などの循環器系の病気を招いたりするのは主に「飽和脂肪酸」と呼ばれる種類の脂質です。
引用:ナッツの種類と栄養素、その効果を徹底解説!食べると太るって本当?(MEDI PALETTE)
種類によって健康に良い脂質もあることを覚えておきましょう。
食物繊維が豊富でお通じが良くなる
ミックスナッツには食物繊維も多く含まれています。
食物繊維には「水溶性」と「不溶性」の2種類があり、いずれも消化吸収されずに大腸まで到達する点は共通しています。
ちなみにミックスナッツに含まれているのは「不溶性食物繊維」です。
不溶性食物繊維は水分を吸って膨張すると腸を刺激したり、かさ増しをすることで自然なお通じを後押ししてくれます。
腹持ちがよく、ドカ食いしなくなった
咀嚼をすることで満腹度も刺激できるし、食物繊維が豊富なので腹持ちもいいのがミックスナッツの特徴です。
食物繊維は消化吸収されにくく、胃や腸を刺激して満腹感を得やすくする栄養素です。
その結果、定期的にミックスナッツを食べていると空腹を強く感じる時間が少ないため、メインの食事でドカ食いをすることが減りました。
これはカロリー制限にもつながりますし、食費の節約にもつながります。
また前述した血糖値の乱高下(血糖値スパイク)も回避することが出来るので、健康面でもいいことです。
間食を意図的に取るようになると、メインの食事をお腹いっぱいまで食べる必要が無くなります。
これはミックスナッツ以外にも食物繊維を多く含む食品を食べることで、同じような効果が期待できると思います。
低GI食品なら血糖値を安定させる効果があるので、血糖値が下がる際の空腹も感じにくいです(^_^)
ミックスナッツを毎日食べ続ける際に私が注意したこと
効果やメリットの次は毎日食べる際に私が注意したことを紹介していきます。
ミックスナッツは身体にいい食品なので、基本は積極的に摂取した方がいいと思います。
ただし、食べ過ぎにはもちろん注意しなければいけません。
また栄養面も完全ではないからこそ、他の食事で足りない栄養を摂取してバランスを保つ必要があります。
これからミックスナッツを食べてみようと思った方は、ネットで「ミックスナッツ」と検索してみてください。
恐らく沢山の商品が表示されて迷うかもしれません。
そんな時に役立つ選び方のポイントも紹介していますので、ぜひご覧ください(^_^)
1日に25g-30gを目安に食べる
まず一日のに食べる目安ですが、一日25g-30gを目安に食べるようにしていました。
カロリーに換算すると約150-200Kcalが目安です。
出典:全国健康保険協会
ただし、あくまで目安で正直守っていません。。笑
ちなみに上記の目安は「間食として食べるミックスナッツ」の一日あたりの摂取量の目安です。
私の場合はメインとして食べることもあるので、多少オーバーしてもOKみたいです。
手のひらに1杯分=約25g程度が適量です。(中略)
全てのナッツを間食、つまり食事以外として摂取したときの適量です。食事にナッツを取り入れる場合、上記の適量を多少オーバーしても問題はないでしょう。
無添加・無塩・無油・素焼きの商品を選ぶ
ミックスナッツを毎日食べる際に守って欲しいのが、無添加・無塩・無油・素焼きの商品を選ぶことです。
おつまみ用として売っているミックスナッツは、塩分が多く含まれていたり、油で揚げているものもあります。
健康のためにミックスナッツを食べ始める場合は選ぶべきではありません。
「美味しい!」という口コミだけ見て判断すると、油で揚げていて塩味が付いている身体には良くない商品を買ってしまう可能性があります。
成分表もちゃんと確認して購入前に必ず確認しておくようにしましょう。
アレンジメニューを準備しておく
ミックスナッツを毎日食べていると正直飽きてきます。
それで味付きのものを購入すると、価格も割高になるし健康面で不安が残ります。
そこでアレンジメニューを準備しておいて、たまに味変をして気分を変えると続けやすくなります。
間食として食べる時でもいくつかレパートリーがあれば、楽しみながらミックスナッツを食べることが出来ます。
ちなみに私の場合は、ポテチやお煎餅の置き換えとして、スパイシーナッツを作って食べています。
しょっぱい系(塩味のある)健康的な間食をストックしておきたいなと思って作りました。
ミックスナッツ自体は味の主張が強くないので、比較的アレンジしやすい食材だと思います。
いろいろ楽みながら試してみるのもオススメです(^_^)
足りない栄養素は、メインの食事で補う
ミックスナッツは身体に良いことは確かですが、すべての栄養素をバランスよく摂取できるわけではありません。
残念ながらミックスナッツのみで必要な栄養素を摂取しようとすると、逆に非効率です。
一日の食事も含めて、バランスよく栄養素を摂取するようにしてください。
100gあたり ※ | カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食物繊維 | ビタミンE ※1 | 鉄 |
アーモンド | 609Kcal | 19.5g | 51.8g | 20.9g | 10.1g | 30mg | 3.6mg |
クルミ | 713kcal | 14.6g | 68.8g | 11.7g | 7.5g | 1.2mg | 2.6mg |
カシューナッツ | 591kcal | 19.8g | 47.6g | 26.7g | 6.7g | 0.6mg | 4.8mg |
マカダミア | 751kcal | 8.3g | 76.7g | 12.2g | 6.2g | – | 1.3g |
ピスタチオ | 617kcal | 17.4g | 56.1g | 20.9g | 9.2g | 1.4mg | 3.0mg |
ナッツの種類によっても、栄養バランスが違っているので頭に入れておくといいかもしれません。
乾燥剤を入れて湿気から守る
私は自宅で食べるミックスナッツは毎回Amazonで購入しています。
毎回1か月くらいで消費しますが、時間が経つにつれて味が少し変わってくる時があります。
購入直後の食感と1か月経った時の食感が、同じ商品でも少し違っていることもあります。
これは恐らく湿気が原因だと考えています。
湿気によって味が少し落ちたり、食感がイマイチになると残念な気持ちになります。
特に市販の袋から容器に入れ替えをした時は、忘れずに乾燥剤も入れるようにしておきましょう。
\ 経済的でおいしい!オススメの一品 /
ミックスナッツを毎日食べた結果 私がたどり着いた効果的な食べ方
ここからは毎日ミックスナッツを食べてきた私が、今も続けているお気に入りの食べ方を紹介します。
気がついたら2年以上もミックスナッツを食べ続けているので、食べるのが当たり前の習慣になっています。
よく飽きずに続いてるなと自分でも思います笑
基本は「食べたい時に食べる!!」がモットーですが、食べ方はパターン化しています。
どれも簡単なものばかりなので、気になるものがあったらぜひ試してみてください。
間食としてそのまま食べる
「そのままでも美味しい!」のがミックスナッツの魅力です。
ちなみに私のお気に入りはアーモンド。
素焼きの香ばしさを感じることが出来て、たまにポテチ(のりしお味)と錯覚してしまうくらい笑
大袈裟ではなく、本当にそのくらい美味しく感じることがあります。(※個人差があります)
美味しすぎると食べ過ぎが心配ですが、個装されている商品を選べば食べ過ぎも防げるので安心です。
ミックスナッツを食べる時には、咀嚼もするようになるので、休憩中に頭部の体操&血行促進にもつながり一石二鳥です。
スパイシーナッツ
簡単に作れるおつまみ系のメニューとして、よく食べるのがスパイシーナッツです。
自宅にオーブンさえあれば、とても簡単に作れます。
ちなみに私はオーブン機能付きのレンジで作っています。
いつも参考にして作っているのは、オテル・ドゥ・ミクニさんのスパイシーナッツ作り方です。
自分で作ることのメリットは、自分好みの味付けに出来ること=塩分(添加物)を調整できることです。
不要な添加物は入れず必要最低限のものだけでも充分美味しく出来上がります。
参考に私がよく作るレシピを載せておきます。
- 【材料】 ミックスナッツ300g 、卵白適量を準備する
- 【スパイス】 塩コショウ小さじ2 バジル適量 淡路島産オニオンスパイス適量 を準備する
- 【準備】 天板にクッキングシートを敷いておく オーブンは160℃に温める。
- ボウルに卵白を入れて、コシを切る。
- 全ての材料を入れて、ナッツに絡ませる
- オーブン(160℃)で30分焼く
- 粗熱をとる
これを常時ストックしてからは、ポテチやお煎餅をほとんど食べなくなりました(^_^)
\ BBQやサラダにも使える万能調味料 /
オーバーナイトオーツ(トッピング)
オーバーナイトオーツは朝食や昼食として食べることが多いです
ミックスナッツ以外にも、ミックスベリーやバナナをトッピングして食べるようにしています。
ネットリした粘り気のあるヨーグルトとミックスナッツの食感が絶妙にマッチしてすごく美味しいです。
デザートとして食べる時は、オートミールを入れずにヨーグルト+フルーツ+ミックスナッツの組み合わせで食べています。
食事を終えて少し物足りなく感じた時にこのデザートを食べるようにしておけば、生クリームが乗ったデザートを食べることも少なくなるでしょう。
ちなみにこちらのヨーグルトはあの大谷選手も大好きなヨーグルトです。
私はプレーン味を購入してオリゴ糖をかけて食べています。
ヨーグルトというより、これはデザートです。
それなりに価格はしますが、お菓子や洋菓子のデザートと比べればコスパは高いと思います。
実はヨーグルトもミックスナッツと同じ低GI食品なので、健康面から見ても非常にコスパが高い選択だと思います。
\ 大谷選手も美味しいと大絶賛 /
私が主食として食べているオートミールを使ったオーバーナイトオーツの作り方は、こちらの記事で詳しく紹介しています。
主食選びも食生活を改善していくうえで、非常に大きなポイントになります。興味のある方はぜひご覧ください(^_^)
>>オーバーナイトオーツをはじめとするオートミールを美味しく食べる方法はこちら
ミックスナッツを毎日食べている私がおすすめ商品4選
最後にこれまで私が美味しかったと感じたミックスナッツを紹介します。
そのまま食べてもよし、トッピングしてもよし、オーブンで焼いてもよし。
いろんな楽しみ方が出来るミックスナッツですが、ネットでも気軽に購入することが出来ます。
ただ種類が沢山あるので、逆にどれを選んでいいか迷ってしまう方もいるかもしれません。
もしどれにするか迷った時は、この記事の情報を参考にいろいろ試してみてください。
気に入ったものが見つかるかもしれません(^_^)
Happy Belly ミックスナッツ 1kg
ミックスナッツを食べ始めた時から、ずっと食べているお気に入りの商品です。
アーモンド、クルミ、カシューナッツの3種類がバランスよく入っています。
個装はされていませんが、自宅で食べる分には全く困りません。
しかも1kgの大容量で経済的です。近所のスーパーで購入するよりもお買い得だと思います。
ちなみにアーモンドやクルミが大粒で美味しいです!
お気に入りの容器に入れて、職場などにストックしておいてもいいと思います(^_^)
私はコーヒーの空き瓶にいれて保存しています
\ 経済的でおいしい!オススメの一品 /
大島ナッツ 4種 ミックスナッツ 1kg
アーモンド、クルミ、カシューナッツにマカダミアナッツを追加した4種類がバランスよく配合されています。
こちらも1kg入りでコストパフォーマンスが高いです。
アーモンド、クルミ、カシューナッツの3種類が含まれているミックスナッツが多いですが、プラスαでマカダミアナッツも食べたいと思っている方にオススメの商品です。
\ 4種類楽しめるので続けやすくて経済的! /
NUTS TO MEET YOU ミックスナッツ個包装
個装タイプのメリットは、量が予め決まっているので食べ過ぎを防ぐことが出来る点と、外出先でも気軽に食べることが出来る点だと思います。
こちらの商品は一袋22gなので、間食にちょうど良いサイズで食べ過ぎることもありません。
パッケージもオシャレなので、持ち運び用としてもピッタリだと思います。
一袋当たり100円を余裕で切ってきますので、コンビニでお菓子を買うよりも経済的で健康的です。
味も安定の美味しさなので、視覚と味覚の両方で楽しませてくれる商品です。
\ これでコンビニお菓子から卒業できる!? /
Daily Nuts & Fruits(デイリーナッツアンドフルーツ) 小分け4種ミックスナッツ
先ほどの商品と同じく個装タイプですが、こちらはマカダミアナッツが含まれています。
そして一袋あたり35g入っているので、食べ応えもあります。
仕事中にとる小休憩に少しずつ食べるのにもいいかもしれません。
こちらも同様に一袋当たり100円以下なので、コンビニ菓子と比べるとコスパが高いです。
マカダミアナッツが好きで個装タイプを探している方は一度食べてみてください(^_^)
\ 一袋35g入りだから満足度120%! /
ミックスナッツを毎日食べた結果 私に起こった変化と効果をブログで紹介 まとめ
この記事ではミックスナッツを毎日食べた結果、身体に起こった変化や私自身が感じたことを紹介してきました。
ミックスナッツを食べるようになってから、お菓子を食べる回数が極端に減って、メインの食事でドカ食いをする回数も減りました。
その結果、仕事中の集中力も一日をとおして、高い状態をキープできるようになりました。
簡単に取り入れることが出来るので間食にピッタリなので、お菓子など余計なものを食べなくなるだけでも健康効果が高いと感じています。
約2年間かけてミックスナッツの他にもいろいろ試して、実験しながら食生活を整えています。
このブログでは私が実際に試してきたことを中心に紹介しています。
他にも私が取り入れてきて健康効果があったもの、日常生活のクオリティが上がったものを紹介していますので、気になる方はご覧ください(^_^)
ひたすらミックスナッツを食べてるのもいいですが、他の食品と組み合わせることで健康的な食生活を続けやすくなります。
そして食生活を整えることで日常が整い、毎日をより快適に過ごすことが出来るようになります。(特に30代に突入してからそれを強く感じます)
この記事を読んでくれている方にとって、少しでも参考にあれば嬉しい限りです。
最後までご覧いただきありがとうございました(^_^)
コメント