レントラックスは怪しい?メール返信する前に確認しておきたいポイントを紹介

*この記事にはアフィリエイトリンクなどのプロモーションが含まれています。
このような方向けに書いています
  • レントラックスってなに?
  • 信用していい会社なの?
  • いきなり招待メールが来たんだけど、どうすればいいの?
  • 招待メールには返信していいの?
  • どうすればレントラックス社でアフィリエイトできるの?

上記のように思っている方や

「レントラックス?怪しい!」と不安に思っているあなたへ

まず言いたいこと、それは、、

レントラックスは怪しい会社ではありませんので、安心してください(^_^)

さらに言うと、「招待メールに返信して、チャンスを掴め!!」

この一言につきます

ただし、突然届いたメールにいきなり返信しないこと!

返信する前に最低限確認しておくポイントがあるので

メールを送る前に必ず確認しておきましょう

併せてレントラックスに登録するメリットやデメリットも紹介していきながら

レントラックスを利用するための方法や

登録後に効果的に活用していく方法なども紹介していきます

この記事を読んでくれている方は

どちらかというとブログ初心者の方が多いのかなと推測しています

「でも、大丈夫です」

そう、私は自他ともに認めるプロの初心者です

プロ初心者としての腕前はこちら

初心者のプロとして

出来るだけ初心者の方にもわかりやすく紹介していきたいと思います

レントラックスについて詳しく知りたい方は、ぜひご参考にしてください

\ 少しずつ成長しています /

本ブログはこちらのテーマを利用しています

SWELL – シンプル美と機能性両立を両立させた、圧巻のWordPressテーマ
【目次】 気になるところをクリック

レントラックスからの突然のメール/当時の状況

早速ですが、当時の状況を思い出してみましょう

お時間がある方だけ少々お付き合いください

ある日、お問い合わせフォームから、以下のメールが届いたのでした

実際に受信したメール

あれはなぜか1月3日の昼過ぎ

「レントラックス??」

「まだお正月にもかかわらず、さっそくお仕事しているのか!」

「とても熱心な方だなー、娘がいたら嫁にあげたい」

「このようなビジネスマンがいるなんた、まだまだ日本も安心だな」

、、、と思うようなことは一切なく

「正月から怪しい!!」

「年明けから罠しかけられてる!」

「見たことないトラップカードが発動してる!」

と超厳戒態勢に入るのでした

、、とはいいながらも

いきなり告白されたような(経験はない)

びっくりしたけどなんか嬉しい

そんな気持ちで舞い上がっていた私は

メールをくれたレントラックスについて少し調べてみることにしました

\ 今ならKindle Unlimitedが30日間無料で読み放題/

レントラックスは怪しい?/いや、とても信頼できる会社だった

レントラックス/会社概要について

レントラックスは、クローズドASPの一つで東証マザーズに上場している企業が運営しています

サボテンくん

くろーずどASP??

クローズドASPとは、ASP側からオファーが来たり、既存のブロガーからの紹介のみで登録が可能なASP。公開されていない、誰でも登録可能ではないASPを指す。

レントラックスはクローズドASPの中で最大手と言われています

そのため、信頼性は非常に高く、初心者から上級者まで幅広いユーザーに利用されています

レントラックスは他のASP会社と比較しても単価が非常に高いことが特徴です

当然単価が高いと、収益を最大化しやすいので人気があります

既にレントラックスを知っているブロガーやアフィリエイターは積極的に登録しています

さらに、レントラックスは承認率が事前に確認できるのも特徴的です

これにより、効率よく案件を選ぶことができ、時間を節約することができます

また、レントラックスのユーザー数も右肩上がりに増加しており、利用者からの評価も高いようです

ちゃたろう

レントラックスご担当者殿、こんな私に声をかけてくださりありがとうございます!!

レントラックス/担当者について

私がレントラックスに登録していく中で

イチバン印象的だったのは担当者の対応の良さでした

大変失礼ながら名前も聞いたことがない会社だったので

なおさら初めての登録作業の時は不安でした

そんなときにレントラックスの担当者は親身になってサポートしてくれました

実施のメール

招待メールに返信して、登録する手続きを進める際にも

担当者から丁寧な返信があり、安心感を得ることができました

レントラックスは怪しい?メール返信する前に確認しておきたいポイント

とりあえず怪しくないことはなんとなくわかったので

早速メールを返信してみよう!!

と思ったあなた

ちょっとだけ待ってください

念のため、メールの送信元をチェックしましょう!

特にドメイン名が微妙に違っていたりします

最近はスパムメールも流行っているので

備えあれば憂いなしです

実際に来たメール送信元

偽ドメインなどもあるので、事前にチェックしておくクセをつけましょう

レントラックスでアフィリエイト登録をするメリット

アフィリエイトを始める際、登録するASPの選択はとても大切です

ただ沢山選択しすぎても管理ができないので、ある程度厳選していく必要があると思います

その中でも、成果を挙げている上級者の多くが登録しているレントラックスのメリットについて確認していきます

高単価案件が多い

レントラックスは少数精鋭ながら、高単価の案件が多数揃っています

なかには報酬額が40万円超のものも存在していました!!

高単価の案件は、素直に嬉しいですよね(^_^)

アフィリエイターにとっては

短期間で高収益を上げることができるので大きな魅力となります。

ちなみにマイページ内に「獲得報酬額ランキング」があるのですが

トップの方は、イチ、ジュウ、ヒャク、セン、マン、、、、イチオク!!

ゼロが八つありましたよ笑

登録後にすぐに掲載できる広告が沢山ある

レントラックスでは、登録後すぐに掲載できる広告がたくさんあります

個別に申請する必要がないので

登録後すぐに収益をつくることができます

この案件一覧を見ているだけでも楽しいし

非常に勉強になりますね

いいから「ブログ書け」

ちゃたろう

ブログを始めた方は、どんな案件があるのか知るだけでも勉強になるのでオススメですよ

振込手数料が無料

レントラックスでは振込手数料が無料です

これは 嬉しい!!

せっかくの収入が手数料で飛ぶなんてことは

プロ初心者の私にとっては日常茶飯事です

手数料無料は全世界共通で嬉しいワールドワイドなシステムです

最低支払額のハードルが低い

さらに、レントラックスの最低支払額は39円と非常に低いです

これもプロ初心者の私にとって、非常に嬉しいシステムです

成果がミリ単位であがっても

最低支払額に到達するまで支払われないことがよくあります

当然、実世界で使えません

マリオのコイン、ゼルダのルピー、ドラクエのゴールドと同じです

初心者にとって、最低支払額を超えるまでの時間は

まるで「永遠」と感じるほど非常に長いものです

ちなみに「A8.net」「もしもアフィリエイト」最低支払額が1,000円でした

\ 少しずつ成長しています /

レントラックスでアフィリエイト登録をするデメリット

ここからはデメリットについても触れておきます

といっても、個人的には大した問題ではないと思っています

メールが多い

レントラックスでアフィリエイト登録をする際のデメリットの一つは

メールの数が非常に多いことです

多くの企業と提携していることもあり

それぞれの企業からの情報や案件の紹介などが頻繁に送られてきます

登録した直後から、レントラックスからの案件やキャンペーン情報が溢れることになります笑

このため、メールボックスの整理がしっかりできていないと

重要なメールを見逃してしまう可能性もあるので注意です

このデメリットを解消するために

メールの管理方法を工夫しておくことのがオススメです

メールボックスの自動振り分けの設定などを行っておくと確認漏れが防げます

知名度が低い

先ほども紹介したように、レントラックスは

一部の限られたユーザーのみが利用できるクローズドASPです

中級者以上の多くのアフィリエイターが登録しているので

その存在は知られていますが

まだ登録できていない初心者には

一般的なASPに比べると知名度が低いといえます

当初は私も怪しんでいろいろ調べていました

なぜレントラックスの知名度が低いのでしょうか

オープンASPの「A8.net」もしもアフィリエイト

誰でも登録が可能なので、初心者の方も知っている方が多いと思います

この記事を読んでくれているあなたも

既に登録が終わっているかなと思います

いっぽう、レントラックスは招待制度があり、スカウトされたブログだけが登録可能です

このため、利用者が一般的なASPに比べて限られた範囲になっています

これが認知度の低い理由です

逆をいえば、選ばれた者にしか登録が許されないASPともいえます

\ 今ならKindle Unlimitedが30日間無料で読み放題/

レントラックスに登録する方法

レントラックスはクローズドASPなので

他のオープンASPと同じように自由に登録することはできません

ここでは2つの方法を紹介します

招待メールを待つ/お問い合わせフォームを作成しておく

オーソドックスなのは、レントラックス担当者からの招待メールを待つことです

なお招待メールを受け取るためには

お問い合わせフォームをしておく必要があります

このお問い合わせフォームを通して、レントラックス担当者からメールが入ります

ちなみにメールをもらった時点で

既に審査をクリアしていることになるので安心です

その他にも、問い合わせや案件紹介などの連絡が入るかもなので

早めに準備しておいたほうがいいと思います

ちなみに私は、ブログを開設してから約100日後にメールがきました

記事数で25記事ぐらいだったと思います

Googleサーチコンソールは以下の状態でした

問合せフォームからの招待メールやメールの返信が来るまでの期間は個人差があります

アフィリエイトフレンズ のサービス経由で申し込む

ちなみにアフィリエイトフレンズというASPを経由することで

レントラックスの申込・登録が可能です

この場合はもちろん審査はありますが、クリアすることで

招待メールをもらった時と同じように利用できるようになります

ちゃたろう

すぐにレントラックスを使ってみたい人は、この方法で申請してみましょう

レントラックス/効率的にアフィリエイト記事を書いていく方法

最後にレントラックスに限った話ではないですが

アフィリエイト案件を紹介する記事を書かないことには何も始まりません

レントラックスの案件一覧はクローズドなだけあり

他にはない案件もたくさんあります

楽しくて一日が終わってしまう勢いです

頼むから「ブログ書け」

ということで、質の高い記事を効率よく量産するためのツールを紹介します

AIライティングツール「Catchy

AI(人工知能)の進化により

文章の生成にもAIを活用することができるようになりました

特に、ライティング業務においては、AIツールの活用が注目されています

その中でも、Catchyというツールは初心者にも簡単に扱うことができるので

私も効率的に記事を書くために欠かせない存在になっています

日本語完全対応なので

日本人のプロ初心者である私にとって本当に助かっています

無料登録するだけでも毎月1記事程度がかけるクレジット(ポイント)が付与されます

詳細はこちらの記事で紹介しているので、ご覧ください

Catchyの使い方はこちらから

キーワードを入れるだけでキャッチコピーやテキストをAI(人工知能)が自動作成!【Catchy】

最終的な編集はあなたの手に委ねる必要があります。バランスを理解し、Catchyを上手に活用しながら、魅力的なコンテンツを生み出していきましょう

本ブログはこちらのテーマを利用しています

記事データの移行などめっちゃ大変です。几帳面な人ほどテーマ変更は記事数が少ないうちがオススメです

SWELL – シンプル美と機能性両立を両立させた、圧巻のWordPressテーマ

レントラックスは怪しい?メール返信する前に確認しておきたいポイントを紹介 まとめ

この記事では、突然のレントラックスからのメールに

びっくりしてゴミ箱に捨てたり

過度に怪しんで招待メールに返信しないなど、、

大切なチャンスを逃してしまう

残念な行動を取らないように記事を書きました

逆に勇み足で返信する前に

念のためメールのドメイン名を確認しておくことにも触れました

レントラックスはクローズドASPの会社の中で

最大手といわれており

非常に信頼できる会社であることが分かりました

担当者も非常に親切、そして丁寧です

これは私も実際にやり取りをしていて感じています

これからレントラックスを利用する方は

以下、2つの方法があります

  • 招待メールを待つ/お問合せフォームをしておく
  • アフィリエイトフレンズ経由で申し込みを行う

いずれにしても、招待してもらうための記事作成であったり

レントラックス登録後には、アフィリエイト案件を紹介するための記事作成が必要です

そこで、AIライティングツール「Catchy」の活用についても簡単に紹介しました

出来ることが増えてくると

ブログを書くことが今まで以上に楽しくなります

一緒に楽しいブログライフを満喫しましよう(^_^)

\ 今ならKindle Unlimitedが30日間無料で読み放題/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


【目次】 気になるところをクリック